音楽をもっと好きになる本 全4巻
ネット書店で購入する
シェアする

CD不要!アプリダウンロードも不要!名曲70曲以上がすぐ聴ける!

音楽をもっと好きになる本 全4巻

今までなかった、誰もが楽しめる音楽の本!
QRコードから豊富な音源を聴ける!!


教科:音楽 NDC:760 ジャンル:教科学習 発売年:2017年 巻数:全4巻 ISBN:978-4-05-811424-7 揃定価:15,400円 (税込) 各巻定価:3,850円 (税込) 判型・頁数:A4変型判・各巻48ページ 装丁・製本:特別堅牢製本図書

プロに聞く! ここがオススメ!プロに聞く! ここがオススメ!

★★とくにオススメ!!★★ 今までにない視点で音楽を語っている本。歌や演奏、楽器、音楽家、名曲とテーマ別に分かれていて、知りたいことを適度な文章量でまとめてあります。QRコードで音楽を聴くこともできます。(全国SLA学校図書館スーパーバイザー・藤田利江先生)

特設サイト

QRコード

●QRコードから音や名曲へアクセス!
誌面のQRコードを読みこむと、音や曲が聴ける特設サイトにアクセスできます(PCでもアクセス可能)。アプリのDLも不要だから、目と耳ですぐに楽しむことができます。
●URLはこちら
http://gakken-ep.jp/extra/musiclibrary01/00.html

本書の特長楽しく読めてすぐに聴ける!音楽家・名曲・楽器・音のしくみをわかりやすく解説!

●音楽家の人生や名曲の内容をマンガ・イラストで図解!
教科書に載っている音楽家について、マンガやイラストで図解しているので、伝記を読むより気軽に楽しめます。名曲の物語・背景もわかりやすく解説しているので、鑑賞しやすくなります。

●楽器の音やしくみもわかりやすい!
いろいろな楽器の演奏のしかたを知ることができたり、実際に音を聴けたりするので、音楽への興味が深まります。楽譜の読みかたや音楽記号など、楽器を始めたい子どもたちが知っておくべき基礎知識も学べます。

学習のポイント教科書に載っている音楽家・名曲を掲載
楽譜の読みかたや楽器のしくみも解説

バッハ・モーツァルト・ベートーヴェン・ショパンなど、教科書に出てくる音楽家たちの功績や偉業をイラストでわかりやすく図解。また、『魔王』『モルダウ』『白鳥の湖』など、名曲の背景やストーリーもイラストで解説。一段と深く音楽を鑑賞することができます。
楽譜の読みかたや音楽記号の意味、楽器の音が出るしくみもやさしく解説しているので、教科書の理解が深まります。ブラスバンドやギターを始めたいけれど、基本がわからないという子どもたちの強い味方になります。

シリーズ ナビゲーター 松下奈緒(女優・ピアニスト)楽しい音楽の世界への第一歩を踏み出すサポートをしてくれる本です!

私が子どものころにこんな本があったら、ずっと読みこんでいたと思います。この本は絵もいっぱいでわかりやすいし音も聴けるので、音楽の授業が好きな子はもちろん、苦手だなと思っている子でも、楽しんでもらえるはずです。小学生や中学生のときに「音楽って楽しいな」と感じた経験があると、大人になっても音楽・芸術を愛でられる心豊かな人になると思います。この本はそんな経験を子どもたちに与えられる本です。

第1巻歌や演奏を楽しむ

歌や演奏を楽しむ

ISBN978-4-05-501234-8 / NDC760
気持ちのいい歌いかたを知ることができるほか、リコーダーなどの楽しみかたを学べます。楽譜の読みかたなどもわかる1冊。

■目次■
  1. 松下奈緒さんインタビュー 「音楽を好きな子が増えていってほしい。」
  2. 第1章 歌う 声を出してみよう
  3. 第2章 たたく 打楽器で遊ぶ
  4. 第3章 鍵盤を弾く 触ってみよう
  5. Column これも演奏? 不思議な音の世界を探検してみよう!
  6. 第4章 鍵盤ハーモニカ 弾いてみよう
  7. 第5章 リコーダー 吹いてみよう
  8. 第6章 木琴・鉄琴 たたいてみよう
  9. 第7章 ピアノ 伴奏してみよう
  10. 第8章 ハモる コーラスを楽しもう
  11. 第9章 アンサンブル 合奏してみよう
  12. Column 楽譜のしくみとルール

第2巻いろいろな楽器を知る

いろいろな楽器を知る

ISBN978-4-05-501235-5 / NDC760
世界の管楽器・弦楽器・打楽器・鍵盤楽器を紹介。楽器のしくみ、歴史などがわかり、いろいろな楽器の音色を聴ける1冊。

■目次■
  1. 松下奈緒さんインタビュー 「結局、大切なのは『好き』ということ。」
  2. 木管楽器の仲間たち1 フルート・オーボエ・ファゴット
  3. 木管楽器の仲間たち2 クラリネット・サクソフォーン
  4. いろいろな笛★大集合
  5. 金管楽器の仲間たち1 ホルン・トランペット
  6. 金管楽器の仲間たち2 トロンボーン・テューバ
  7. 擦弦楽器の仲間たち1 ヴァイオリン・ヴィオラ・チェロ・コントラバス
  8. 擦弦楽器の仲間たち2 いろいろな擦弦楽器
  9. 撥弦楽器の仲間たち1 ハープ・ギター
  10. 撥弦楽器の仲間たち2 いろいろな撥弦楽器
  11. 鍵盤楽器の仲間たち1 ピアノ
  12. 鍵盤楽器の仲間たち2 オルガン
  13. 鍵盤楽器★大集合
  14. Column コンサートへ行ってみよう
  15. 打楽器の仲間たち1 ティンパニ・小太鼓・トライアングル
  16. 打楽器の仲間たち2 カスタネット・シンバル・木琴・鉄琴
  17. 打楽器の仲間たち3 広がる打楽器ワールド
  18. オーケストラの世界1 オーケストラの編成
  19. オーケストラの世界2 楽器と声の音域
  20. オーケストラの世界3 スコアとパート譜
  21. いろいろなアンサンブル1 吹奏楽
  22. いろいろなアンサンブル2 合唱
  23. いろいろなアンサンブル3 独奏と室内楽
  24. Column 指揮者って何をする人?

第3巻音楽家に親しむ

音楽家に親しむ

ISBN978-4-05-501236-2 / NDC760
バッハ・モーツァルト・ベートーヴェンなど、教科書に載っている音楽家の人生や代表曲を、マンガやイラスト図解で知る1冊。

■目次■
  1. 松下奈緒さんインタビュー 「いろいろな曲を知っていくほど、好きな作曲家も変わっていく。」
  2. 音楽で神に仕えた人 バッハ
  3. 交響曲の発明者 ハイドン
  4. 永遠の神童 モーツァルト
  5. 運命との闘い ベートーヴェン
  6. メロディーの泉 シューベルト
  7. 勤勉と努力の天才 メンデルスゾーン
  8. 愛と夢に生きて シューマン
  9. ピアノ音楽の開拓者 ショパン
  10. 3度の大転身 リスト
  11. Column 年表で見る音楽家の歴史
  12. オペラの国イタリアのシンボル ヴェルディ
  13. ウィーンっ子の宝 ヨハン・シュトラウス2世
  14. 自由に、孤独に ブラームス
  15. 美しく雄大な調べ チャイコフスキー
  16. ボヘミアの国民的作曲家 ドヴォルザーク
  17. フィンランドの宝 シベリウス
  18. “ピーターと狼”の人 プロコフィエフ
  19. アメリカの天才音楽家 ガーシュウィン
  20. Column それホント? 音楽家おもしろ話

第4巻名曲を感じる

名曲を感じる

ISBN978-4-05-501237-9 / NDC760
『魔王』『モルダウ』『白鳥の湖』など、名曲のストーリーや曲が生まれた背景をイラスト図解。曲を深く知り、鑑賞が楽しくなる1冊。

■目次■
  1. 松下奈緒さんインタビュー 「長く、楽しく、音楽と付き合っていってほしいです。」
  2. 英国王の舟遊び 水上の音楽 ヘンデル
  3. 交響曲でなぞなぞ? 告別 ハイドン
  4. 大スペクタクル・オペラ 魔笛 モーツァルト
  5. リート(ドイツ歌曲)の金字塔 魔王 シューベルト
  6. 悲劇の恋を描いたグランド・オペラ アイーダ ヴェルディ
  7. 音で描いた祖国の大河 モルダウ(ブルタヴァ) スメタナ
  8. ユーモアあふれる組曲 動物の謝肉祭 サン=サーンス
  9. 世界で最も有名なオペラ カルメン ビゼー
  10. 怖~い交響詩 はげ山の一夜 ムソルグスキー
  11. Column 年表で見る名曲の歴史
  12. 世界で最も有名なバレエ 白鳥の湖 チャイコフスキー
  13. 「家路」で有名な交響曲 新世界より ドヴォルザーク
  14. 夢と冒険の物語 ペール・ギュント グリーグ
  15. 音で描いた『千夜一夜物語』 海とシンドバッドの船 リムスキー=コルサコフ
  16. ディズニーもアニメにした 魔法使いの弟子 デュカス
  17. 壮大な宇宙を描いた組曲 惑星 ホルスト
  18. バレエになったロシアのおとぎ話 火の鳥 ストラヴィンスキー
  19. 音の絵本 ハーリ・ヤーノシュ コダーイ
  20. Column 音楽家世界地図

関連書籍関連書籍

  • 音が変わる!うまくなる!たのしい吹奏楽 全3巻

    音が変わる!うまくなる!たのしい吹奏楽 全3巻