SDGsで見る現代の戦争
ネット書店で購入する
シェアする

小学校6年社会の政治・国際、中学歴史・公民がよりわかる

SDGsで見る現代の戦争

監修・伊勢﨑賢治(東京外国語大学大学院教授)

現代の戦争をSDGsから
わかりやすく読み解き、解決を考える


教科:社会科 NDC:319 ジャンル:教科学習 発売年:2021年 巻数:全1巻 ISBN:978-4-05-501342-0 定価:6,600円 (税込) 学習指導要領:社会科6年以上 判型・頁数:A4変形判・168ページ 装丁・製本:特別堅牢製本図書

プロに聞く! ここがオススメ!プロに聞く! ここがオススメ!

第1章の冒頭で戦争が起きる理由やSDGsの目指すことなどを説明。次に湾岸戦争と環境汚染、シリアの内戦と貧しさや児童労働というように、戦争によって起きた問題、残された問題を丁寧に解説しています。戦争がSDGsにつながっていることが具体的にわかり、戦争を新しい視点で考えさせてくれます。第2章では、1945年以降の30以上の戦争(紛争や内乱なども含む)を取り上げ、起きた原因や年表、残された問題をコンパクトにまとめています。現代の問題をどう解決するかを考える資料としても適しています。(全国SLA学校図書館スーパーバイザー・藤田利江先生)

本書の特長

●世界を変えた戦いをSDGsの面から分析し、考える
戦争中の人権侵害などの実態を解説し、SDGsの視点で考えます。

●写真やイラストで戦争のなぜ?どうしてを解説
争いに至る理由や原因を豊富なビジュアルでわかりやすく図解。

●人権侵害、環境破壊……戦争の被害を人間の目線で
戦争や争いがもたらす悲劇を、実際に苦しむ人びとの目線から解説。

試し読み

学習のポイント現代世界の重大問題戦争や対立をSDGsを通じて考える

絶え間なく続く戦争や紛争、民族対立…。社会科や歴史、公民で学習しますが、実感をもって考えることは相当に難しいもの。本書では、第二次世界大戦後から現在も継続中の戦争までを、世界中で実践されているSDGsの見地から解説し、自分ごととして考えるきっかけを得られます。

伊勢﨑賢治(東京外国語大学大学院教授)未来に向けた解決方法を考える一冊

SDGs が目指す、人間が平和に共存できる世界。日常生活に必要な資源や製品、そして資金が、国を越えて大量に行き交う今日、地球上のすべての人間が、誰かを傷つけることなく、それを実現することは可能でしょうか。過去、現在の戦争から、そのヒントを探ります。

SDGsで見る現代の戦争
■目次■
  1. 1章 わたしたちと戦争
  2. 戦争ってなぜ起きるの?
  3. 最近よく聞く、SDGsってなに?
  4. SDGsが目指す世界とは?
  5. 戦争と、SDGsの関係は?
  6. 戦争が残す問題とSDGs 1
  7. 戦争が残す問題とSDGs 2
  8. SDGsで戦争を考えよう!
  9. 湾岸戦争
  10. コンゴ内戦
  11. ナイル川の水紛争
  12. シリア内戦
  13. アフガニスタン紛争
  1. 2章 現代の戦争・紛争・内戦
  2. 国共内戦
  3. インドネシア独立戦争
  4. インドシナ戦争
  5. インド=パキスタン戦争
  6. 中東戦争
  7. 米ソ冷戦
  8. コンゴ動乱
  9. 朝鮮戦争
  10. アルジェリア戦争
  11. ハンガリー事件
  12. キューバ危機
  13. チベット反乱
  14. 中印国境紛争
  15. ベトナム・カンボジアの戦争
  16. レバノン内戦
  17. ナイジェリア内戦(ビアフラ戦争)
  18. 北アイルランド紛争
  19. 東ティモール紛争
  20. カシミール紛争
  21. イラン=イラク戦争
  22. フォークランド戦争(マルビナス戦争)
  23. スーダン内戦・南スーダン独立戦争
  24. スリランカ内戦
  25. ソマリア内戦
  26. ルワンダ内戦
  27. ユーゴスラヴィア紛争
  28. チェチェン紛争
  29. イラク戦争
  30. ISILによるイラク内戦
  31. ダルフール紛争
  32. メキシコ麻薬戦争
  33. イスラエルのレバノン侵攻・ガザ侵攻
  34. リビア内戦
  35. クリミア危機・ウクライナ東部紛争

関連書籍関連書籍

  • 「できごと」と「くらし」から知る戦争の46か月

    「できごと」と「くらし」から知る戦争の46か月