それ日本と逆!?文化のちがい習慣のちがい 全6巻
ロングセラーロングセラー
ネット書店で購入する
シェアする

茶わんを持ったら行儀が悪い!?

それ日本と逆!?文化のちがい習慣のちがい 全6巻

監修・須藤健一(国立民族学博物館長)

「場面・テーマ」別に、日本と世界の習慣を比較!
文化を考え、色々な考え方を吸収して国際理解が深まる!


教科:国際理解、社会 NDC:380 ジャンル:教科学習 発売年:2012年 巻数:全6巻 ISBN:978-4-05-811214-4 揃定価:18,480円 (税込) 各巻定価:3,080円 (税込) 判型・頁数:A4変型判・各巻48ページ 装丁・製本:特別堅牢製本図書

プロに聞く! ここがオススメ!プロに聞く! ここがオススメ!

★★とくにオススメ!!★★ 食事のマナー、しぐさと発想」の違いなど、日本と外国はどう違うのかをとてもわかりやすく紹介。外国の考え方や生活スタイルを知ることができるので、総合学習や外国語学習などにもピッタリ。(全国SLA学校図書館スーパーバイザー・藤田利江先生)

本書の特長日本と世界の習慣を比較し、国際理解が深まる

●「場面・テーマ別」、日本と世界の習慣のちがいを徹底比較
「日本では○○だけど外国では××だ!」という形式で、「場面・テーマ」ごとに、日本と世界の習慣のちがいを比較解説していきます。日本の当たり前は、世界の当たり前ではなく、様々な習慣があることがわかります。

●習慣のちがいを生む文化背景を解説
国や地域、民族それぞれがもっている物事のやり方や考え方を説明します。習慣のちがいが生まれる文化背景を知ることができます。

●異文化を意識し、国際感覚を養えます
多様な文化の存在を認め、異文化を持つ人と共存できる、国際感覚を身につけることができます。

学習のポイント文化のちがいから国際理解

小学校社会科教科書に対応。日本とつながりのある国々の文化を、日本と比較しながら楽しく調べられます。豊富なビジュアル資料と「国情報」「ことば」「豆知識」などの付加情報で、国際理解が深まります。
また、他の国の文化の存在を知り、偏った考えを持たずに相互を尊重する力を養えます。「自分たちが正しい」ではなく、「相手も正しい」という、多面的なとらえ方ができる、国際人を育てるきっかけになります。

須藤健一(国立民族学博物館長)世界の文化と習慣のちがいを考えよう

世界には独自のことばを話し、固有の文化をもつ多くの人間集団(民族)が住んでいます。どんな民族でも挨拶をします。しかし、握手する、前かがみに頭を下げる、ハグする、舌を出す、鼻をすり合わせるなど、作法は多様です。
そのちがいはどこにあるのでしょうか。この本で文化と習慣のいろいろについて考えてみましょう。

第1巻モグモグ食事のマナー

モグモグ食事のマナー

ISBN978-4-05-500848-8 / NDC380
「手で食べる」「ゲップをする」「食べ物を残す」など、食卓のマナーのちがいを世界の習慣と比べつつ、背景を解説していきます。

■目次■
  1. 音を立てて食べたらだめなの?食卓での音のマナー
  2. 食べ残すのは悪いこと?「食べ残す」ことのちがい
  3. 茶わんを持ったら行儀が悪い?茶わんを持つ、持たないのちがい
  4. 手で食べるなんて行儀が悪い?食事の道具のちがい
  5. 立って食べる?座って食べる?食事にかける時間のちがい
  6. 相手の顔を見ながらお酒を飲んではだめ?お酒を飲むときの礼儀のちがい
  7. 食事の席でげっぷをしちゃいけない?げっぷをする、しないのちがい
  8. あれもこれも!? 外国生まれの料理
  9. お茶を飲む作法があるのは日本だけ?「お茶」の楽しみ方のちがい
  10. 朝食をしっかり食べない国もある!?食事の量と時間のちがい
  11. 形を変えて海外に広まった日本の食べ物
  12. この本で紹介した国と地域

第2巻パクパク料理と食べ物

パクパク料理と食べ物

ISBN978-4-05-500849-5 / NDC380
「熱い料理を食べる」「生で食べる」「ゲテモノ」など、食べ物に関する考え方を世界の習慣と比べつつ、背景を解説していきます。

■目次■
  1. タコを食べられない人たちがいるの?何を食材と考えるかのちがい
  2. 食べちゃいけないお肉ってあるの!?肉に対する考え方のちがい
  3. 白いごはんを食べるのってめずらしいの?米の食べ方のちがい
  4. 世界の「発酵食品」
  5. トマトは野菜?それともくだもの?野菜とくだものの分け方のちがい
  6. 火を使わない「お刺身」は料理じゃないの?生の食材に対する考え方のちがい
  7. お酒を飲んではいけない国があるの?酒に対する考え方のちがい
  8. 「主食」大集合
  9. ギョーザって、中国のおせち料理なの?お祝いのときの料理のちがい
  10. いっしょに食べちゃだめなの?食べ合わせに対する考え方のちがい
  11. この本で紹介した国々

第3巻ウキウキ生活スタイル

ウキウキ生活スタイル

ISBN978-4-05-500850-1 / NDC380
「風呂」「靴を脱ぐ」「トイレマナー」など、衣食住にまつわる世界の習慣を比べながら、その背景を解説していきます。

■目次■
  1. 「お風呂でのんびり」は世界でも少数派!入浴方法のちがい
  2. 家の中でも、くつをはいて生活する!?家の中で履き物をぬぐかはいたままかのちがい
  3. サインと印鑑、どちらが正式なしるし?サイン(署名)と印鑑のちがい
  4. おしりをどうやってふいているの?トイレの文化のちがい
  5. 縦か?横か?どちらから読む?ことばの表記方法のちがい
  6. 車道は、右側通行?左側通行?車の右側通行と左側通行のちがい
  7. これは、何の地図記号だろう?
  8. 移動する家があるって本当?住居に対する考え方のちがい
  9. プレゼントしてはいけないものがあるの? プレゼントの考え方のちがい
  10. 学校なのに教科書がないって本当?教育についての考え方のちがい
  11. 世界の学校生活
  12. この本で紹介した国々

第4巻フムフム人生のイベント

フムフム人生のイベント

ISBN978-4-05-500851-8 / NDC380
「命名」「しつけ」「成人」「結婚」「死」など、人生で経験する節目の出来事を日本と世界で比較しながら、背景を解説していきます。

■目次■
  1. 3つの姓だけで人口の半分近く?名前や姓のバリエーション
  2. 1歳でおむつをはずしても大丈夫?「おむつはずし」の文化のちがい
  3. 子どもの歯がぬけると、「歯の妖精」が来る?子どものぬけた歯をどうする?
  4. 赤ちゃんをひとりで寝かせるの?子育てやしつけのちがい
  5. 女性がチョコレートをおくるのはめずらしい?バレンタインデーの考え方のちがい
  6. 世界の民族衣装
  7. 二十歳で成人するとは限らない?成人するための儀礼のちがい
  8. 何人もの人と同時に結婚できるの?結婚や婚約の考え方のちがい
  9. 世界の「ゆうれい」大集合!
  10. 派手でにぎやかなお葬式があるの?葬式に対する考え方のちがい
  11. 閻魔大魔王が死者の行き先を決めないの?「死後の世界」のイメージのちがい
  12. この本で紹介した国々

第5巻イロイロしぐさと発想

イロイロしぐさと発想

ISBN978-4-05-500852-5 / NDC380
「あいさつ」「頭をなでる」「美しさ、はずかしさ」「夢」など、文化により異なるしぐさや発想を比べつつ、背景を解説していきます。

■目次■
  1. おじぎはふしぎなあいさつ?おじぎ?握手?あいさつのちがい
  2. くしゃみにはどんな意味がある?くしゃみにまつわる常識
  3. つばをはくのは悪いこと? つばをはく、はかないの常識
  4. 「お笑い」は、大人のもの?「お笑い」のちがい
  5. 国によって美しさの感覚はちがうの?かっこよさ、美しさのちがい
  6. 女の人が胸を見せてもはずかしくない!?はずかしさのちがい
  7. 「いい子いい子」をいやがる人がいる?行為やしぐさの印象のちがい
  8. 1年の始まりは1月1日だけじゃない!?1年の区切り方のちがい
  9. 夢の内容で運勢がわかるの!?夢に対する考え方のちがい
  10. お守りはいろいろあるって本当?お守りにするもののちがい
  11. この本で紹介した国々

第6巻アレコレ資料編

アレコレ資料編

ISBN978-4-05-500853-2 / NDC380
文化や習慣のちがいが生まれる背景を、地球環境の多様性やグローバル化から解説。習慣のちがいをテーマにした外国人インタビューつき。

■目次■
  1. ●文化と習慣のちがいが生まれる背景1 環境の多様性
  2.  世界の気候帯と海流
  3.  暑い地域に暮らす知恵
  4.  温暖な地域に暮らす知恵
  5.  寒い地域に暮らす知恵
  6.  乾燥した地域に暮らす知恵
  7. ●文化と習慣のちがいが生まれる背景2 適応のための人類の挑戦
  8.  生業のちがい
  9.  食のちがい
  10.  15世紀の伝統的主作物分布図
  11.  衣服のちがい
  12.  住居のちがい
  13.  さまざまな信仰・宗教
  14. ●文化と習慣のちがいが生まれる背景3 文化交流とグローバル化
  15.  文化の交流と衝突
  16.  グローバル化がもたらす影響
  17.  グローバル化時代を生きるために
  18. ●文化や習慣のちがいを外国の人に聞いてみた!
  19. ●国名・地域名別総索引

関連書籍関連書籍

  • それ日本と逆!?文化のちがい習慣のちがい 第2期 全5巻

    それ日本と逆!?文化のちがい習慣のちがい 第2期 全5巻