
『かんさつカード』の書き方も掲載しています!
やさいのさいばいとかんさつ 全6巻
ポイントを押さえれば、栽培はかんたんにできる!各成長過程で“栽培を失敗しないコツ”を掲載!
教科:生活・理科
NDC:620
ジャンル:教科学習
発売年:2019年
巻数:全6巻
ISBN:978-4-05-811506-0
揃定価:17,820円 (税込)
各巻定価:2,970円 (税込)
判型・頁数:A4変型判・各巻32ページ
学習指導要領:生活科 2年
装丁・製本:特別堅牢製本図書
生活科にぜひ欲しい本。野菜の観察のしかた、カードのつけかたなどがくわしく紹介されています。栽培については種まき、苗を植える、収穫するなどのポイントや失敗しないコツがとてもわかりやすく説明されていて、子どもだけでも世話ができるぐらいよくわかる本です。(全国SLA学校図書館スーパーバイザー・藤田利江先生)
学習のポイント生活科『野さいを そだてよう』の単元にぴったりな学校図書です!
2年生の生活科『野さいを そだてよう』の学習に最適です。
シリーズを通して、教科書で多く取り上げられている野菜を網羅しています。それぞれの野菜の種類や歴史、栄養についても紹介。知識が広がり、栽培がより楽しくなります。また、巻末にある『かんさつカード』をコピーして、そのまま使うことができます。
第1巻ミニトマト

ISBN978-4-05-501279-9 / NDC620
- ■目次■
-
- この本のつかい方
- ミニトマトってどんなやさい?
- よういするもの/さいばいカレンダー
- かんさつカードをつけよう
- さいばいとかんさつ
- 1日目 なえをうえる
- 2~3週目 わきめをとる
- 4~5週目 つぼみができたら しちゅうを立てる
- 5~6週目 花がさいたら じゅふんさせる
- 7~8週目 みができたら ひりょうをたす
- 9~10週目 みが赤くなりはじめたら 日当たりをたしかめる
- 11~12週目 みがまっかになったら しゅうかくだ!
- かんたんレシピ
- ミニトマトピラフ
- かんさつカードをつかって、つたえよう!
- おりたたみミニトマトかんさつ日記
- こんなときどうする?
- さくいん
- かんさつカードのもと
第2巻キュウリ
第3巻ナス・ピーマン

ISBN978-4-05-501281-2 / NDC620
- ■目次■
-
- この本のつかい方
- よういするもの
- かんさつカードをつけよう
- ナスってどんなやさい?/さいばいカレンダー
- さいばいとかんさつ
- 1日目 なえをうえる
- 3~4週目 花がさくころ わきめをとる
- 5~6週目 さいしょのみがなったら 下のはっぱをとる
- 6~7週目 みがつやつやのうちに しゅうかくだ!
- ピーマンってどんなやさい?/さいばいカレンダー
- さいばいとかんさつ
- 1日目 なえをうえる
- 3~4週目 わきめをとる
- 5~6週目 2つめよりあとのみを しゅうかくだ!
- かんたんレシピ
- ナスのチーズやき
- ピーマンの肉づめ
- かんさつカードをつかって、つたえよう!
- おれいの手紙
- こんなときどうする?
- さくいん
- かんさつカードのもと
第4巻ゴーヤ・オクラ

ISBN978-4-05-501282-9 / NDC620
- ■目次■
-
- この本のつかい方
- よういするもの
- かんさつカードをつけよう
- ゴーヤってどんなやさい?/さいばいカレンダー
- さいばいとかんさつ
- 1日目 ネットをはり そばになえをうえる
- 2週目 上の方のはっぱを 切りとる
- 6週目 花がさいたら じゅふんさせる
- 9~10週目 みがみどり色のうちに しゅうかくだ!
- オクラってどんなやさい?/さいばいカレンダー
- さいばいとかんさつ
- 1日目 なえをうえる
- 6週目 花がさいたら ひりょうをたす
- 7週目 みをしゅうかくしたら 下のはっぱもとる
- かんたんレシピ
- ゴーヤやきそば
- オクラのスープ
- かんさつカードをつかって、つたえよう!
- やさいクイズカード
- こんなときどうする?
- さくいん
- かんさつカードのもと
第5巻エダマメ・トウモロコシ

ISBN978-4-05-501283-6 / NDC620
- ■目次■
-
- この本のつかい方
- よういするもの
- かんさつカードをつけよう
- エダマメってどんなやさい?/さいばいカレンダー
- さいばいとかんさつ
- 1日目 たねをまいて めが出るのをまつ
- 7~8週目 花がさいたら ひりょうをたす
- 11~12週目 さやがふくらんだら しゅうかくだ!
- トウモロコシってどんなやさい?/さいばいカレンダー
- さいばいとかんさつ
- 1日目 たねをまいて めが出るのをまつ
- 3週目 なえを切りとり 1本にする
- 8~9週目 花がさいたら じゅふんさせる
- 12~13週目 ひげが茶色くなったら しゅうかくだ!
- かんたんレシピ
- エダマメごはん
- コーンケーキ
- かんさつカードをつかって、つたえよう!
- やさいペープサート
- こんなときどうする?
- さくいん
- かんさつカードのもと
第6巻ジャガイモ・サツマイモ

ISBN978-4-05-501284-3 / NDC620
- ■目次■
-
- この本のつかい方
- よういするもの
- かんさつカードをつけよう
- ジャガイモってどんなやさい?/さいばいカレンダー
- さいばいとかんさつ
- 1日目 タネイモをうえる
- 5週目 そだちのわるいめをとり 土をあつめる
- 7週目 花をとり ひりょうをたす
- 11~12週目 はっぱがかれたら しゅうかくだ!
- サツマイモってどんなやさい?/さいばいカレンダー
- さいばいとかんさつ
- 1日目 なえをうえる
- 2~3か月目 つるをうごかす
- 5~6か月目 イモが大きくなったら しゅうかくだ!
- かんたんレシピ
- ジャガイモカレー
- 大学いも
- かんさつカードをつかって、つたえよう!
- やさいすごろく
- こんなときどうする?
- さくいん
- かんさつカードのもと