


子どものためにSDGsをやさしくかみ砕いた入門書!
世界がぐっと近くなる SDGsとボクらをつなぐ本
子どもたちでも理解できるように工夫された
世界一わかりやすいSDGs本を発売します!
NDC:360
ジャンル:教科学習
発売年:2020年
巻数:全1巻
ISBN:978-4-05-501294-2
定価:5,280円 (税込)
判型・頁数:B5変型判・128ページ
装丁・製本:特別堅牢製本図書
SDGsの17の目標についてポイントを押さえてしっかり知ることができる本。冒頭は池上彰先生と5人の子どもたちの対話で進められ、そこで世界の様々な問題を知ることができます。「ボクらにもできるSDGs」を考えるコーナーと、池上先生に教えてもらうコーナーがあり、17の目標をより深く紐解くことができます。
学習のポイント国際理解、社会科で全世界が大注目!
SDGsをやさしく解説
教育業界で注目を集めるSDGs。だけど、とても難しい…。そんな悩みに応えるために、「世界一わかりやすいSDGs本」を目指して作りました! 授業でSDGsを導入したいときは、まんがが大活躍。図解ページをコピーすれば資料集代わりにも活用できます。日常を意識した本書だからこそ、子どもたちを無理なくSDGsの世界に導くことができます!

- ■目次■
-
- はじめに
- SDGsとは?
- みんなでSDGsを考える:池上彰 SDGs特別講義
- 1.[貧困]について知る。
- 2.[飢餓]について知る。
- 3.[健康]について知る。
- 4.[教育]について知る。
- 5.[ジェンダー]について知る。
- 6.[水]について知る。
- 7.[エネルギー]について知る。
- 8.[人間らしい働き方]について知る。
- 9.[インフラ]について知る。
- 10.[平等]について知る。
- 11.[まちづくり]について知る。
- 12.[消費と生産]について知る。
- 13.[気候変動]について知る。
- 14.[海の環境]について知る。
- 15.[生物多様性]について知る。
- 16.[平和と公正]について知る。
- 17.[パートナーシップ]について知る。
- キーワード集
- SDGsオススメ本紹介
- 索引